お家を買いたいお客様からの質問で多いベスト3を記載致します。
【Ⅰ】 お家を買う方法を教えて下さい。
お家の購入方法は大きく分けて2つです。一つは住宅ローンと、もう一つは現金です。
割合として、ほとんどの方が住宅ローンで購入します。
住宅ローンとは銀行からお金を借りて最長35年間の期間で毎月返済していきます。
住宅ローンは銀行やフラット35が提供している商品です。
自ら居住する住宅を購入する為のローンですので金利がとても低く、現在は1%前後を推移しています。
簡単ではありますが、お借入できる金額の目安を記載致します。
<地方銀行の場合> |
![]() |
【Ⅱ】 お家を買う時の諸費用を教えてください。
2500万円の一戸建てを購入する場合でご説明致します。
<諸費用>
A.不動産会社に支払う費用
仲介手数料:87万4800円(税込)
B.司法書士に支払う費用
所有権移転費用:約25万円※物件により変動します。
C.銀行に支払う費用
C1保証会社事務手数料:5万4千円(税込)
C2保証会社保証料約:50万円※お客様により変動します。
E.保険会社:火災保険:任意加入ですが必ず加入して下さい。※物件により変動します。
E1木造住宅の場合は5年で地震保険込みで約20万円です。
マンションの場合は5年で地震保険込みで約2万5千円です。
F.税金
F1売買契約書印紙代:1万円※物件により変動します。
F2銀行借入契約書:2万1千円※借入金により変動します。
F3固定資産税:1年間分を引渡時に精算します。※物件により変動します。
G.マンションの場合の場合は上記項目に下記項目が追加されます。
修繕積立金:1ヵ月分を引渡時に精算します。※物件により変動します。
管理費:1ヵ月分を引渡時に精算します。※物件により変動します。
<諸費用についてのまとめ> |
![]() |
【Ⅲ】 お家を買った後にかかる費用を教えて下さい。
不動産取得税:購入した半年後までに1回だけ請求が来ます。※築年数により変動します。
固定資産税:毎年かかる税金です。
・マンションの場合の場合は上記項目に下記項目が追加されます。
修繕積立金:毎月かかります。
管理費:毎月かかります。
以上が購入する方が知りたいベスト3となります。
購入をご希望のお客様で住宅ローンの詳細につきましてはこちらまでご連絡下さいませ
